◆ USB増設ボードの落札とメモリの使い方

 ThinkCentre M75tは、USB3.*(Gen1 Type-CX1/Gen1X2/Gen2X2)のポートがフロントにしかありません。
リアにはUSB2.0が4ポートだけです。
そこでPCI Express X1に装着する増設ボードを探しています。
しかしなかなかよさげなボードが見つかりません。
例によって、予算が厳しいからです。

 ・補助電源が15ピンのSATAであること。
 ・フルとロープロのブラケットが両方付いていること。
 ・固体コンデンサであること。
 ・送料込み1,000円程度。

あちこちの通販サイトを巡回しましたが、固体コンデンサであることを除くと1,060円で怪しい中国のショップから送ってもらえます。
まぁ電解コンデンサでも構わないかぁ〜と気持ちが傾きつつあります。

じゃぁ何をヤフオクで落札したんだよ・・・となります。

usb3.0増設ボード


 ここのところ安価な中古無線LAN機器を探しまくっていましたが、そのときに発見したものです。
普段の相場だったら500円以上+送料がかかりますが、これは送料込441円でした。
それにOwltech製で、今回は不要ですが補助電源変換コードもおまけで付いていました。
しかしブラケットがPCIロープロ用なので、残念ながらM75tにはそのまま使えません。

また暫く巡回することになります。
これはこれで、他のThinkCentreで遊びますけどね。


何でこんな事やっているのか?
それはUSB2.0を使わなくなったからです。
使っているのは、キーボードくらいですね。
キーボードがBluetoothになったら・・・ほぼ不要かな。

それに外付HDDケースはケーブルが邪魔なので、フロントに接続したくないです。

ただ最近知ったのですが、USB3.0 Type-AポートにUSB3.0機器のプラグをゆっくりと挿したら、手前にある4本と奥にある5本のピン(コンタクト)の位置関係で、USB2.0機器だと認識されてしまう場合があるとのことです。
ふぅ〜ん 背面で裏表はこっちの筈等もたついていたら・・・珍は今迄経験がなかったけど。

usbメモリ


 珍はUSB3.0のメモリを2個しか持っていません。
娘に持って行かれる・・・ちゅうこともありますし。
普段は送料込2個1,455円で買ったKIOXIAのmicroSDXC 64GB(100MB/S Class10 U1)+変換アダプタを使っているからです。

microSDXCの方がデジカメやスマホ等で使えるので、潰しが効くちゅうことです。
今はUSBメモリより安くなったし。
まぁ持ち運びにはケースがないと不便ですけどね。

ところが最近、AmazonのUSB3.0対応変換アダプタがバカ高くなりました。
上の写真右側の変換アダプタは、ここ1年で左から買った順に、送料込298円、183円、272円でしたが、今は450円以上します。
購入者の評価が高いからでしょうね。
180円台が底値でしたね。

あ〜ぁ、まだまだボード探しの巡礼は続く。